窓ガラスと観葉植物

窓ガラス修理関連の基礎情報

窓に使われるガラスの種類

窓にはどんなガラスが使われているの?

ガラスの紹介

オーソドックスな透明ガラス

窓に使用されているガラスは様々な種類がありますが、以前から家や各種施設など様々な建物において使用されているのが透明な板ガラスです。

一般的な家庭では多くが透明ガラスを使用することで、庭を見て楽しんだりできますが、外からも見えやすいのでカーテンやブラインドを設置することが必要になります。

透明ガラスの中でもっとも人気が高いものがフロートガラスと呼ばれるもので、フロート製法で作られています。

フロートガラスは厚みや大きさにバリエーションがありますが、特別な機能がなく値段もリーズナブルな特徴があります。

複層ガラス

フロートガラスよりも厚みがあって、耐熱性や遮熱性、断熱性などに優れている機能的で人気があるのは複層ガラスと呼ばれるものです。

2枚のガラスの間に中空層が存在し、その中には乾燥空気が注入されています。

中間層の働きにより窓ガラスの断熱性を高めて、結露を防いだり冷暖房効果が下がることを抑える効果が期待できます。

複層ガラスはガラスが2枚のペアガラスと、3枚のガラスを用いたトリプルガラスがあります。

ペアガラスの中でもLow-E金属膜というものがコーティングされたものをエコガラスと呼び、通常の複層ガラスよりも飛躍的に断熱や遮熱、結露防止、紫外線の遮蔽効果に優れています。

トリプルガラスは特に気温が低い東北や北海道などでのシェア率が高い製品です。

複層ガラスは組み合わせができる

複層ガラスは2枚以上のガラスを1つのサッシで使いますが、透明なフロートガラスだけでなく他の機能性ガラスと組み合わせることができます。

例えば、防犯効果の高い防犯ガラス、遮音性が高い防音ガラス、耐熱性の高い防火ガラスなどがよく使われています。

その他にも強化ガラスや網入りガラスなどがありますので、自分の暮らしに合わせて自由な組み合わせを考えることが出来ます。

基本的な組み合わせはいくつか商品として発売されていますので、既製品から目的に合わせた性能のペアガラスを選んでもよいでしょう。

合わせガラス

合わせガラスは、複層ガラスのように2枚のガラスを合わせたものですが、その中に乾燥空気ではなく樹脂などの膜を挟んで作っているものです。

合わせガラスは割れにくく丈夫という特徴があります。

空き巣などがガラスを破ろうとしても割れにくくなっており、電車の窓ガラスにも使用されているほど耐久性が高くなっています。

また、破片が落ちないという特徴もありますので、防災用のガラスとしても優秀です。

強度は使用されている樹脂膜の種類や厚みで変わりますので、どれほどの強度が必要かガラス屋と相談して決めることをおすすめします。